【ファンケルマイルドクレンジングオイル口コミ】毛穴の詰まりに悩む人向けの神コスメだ!

ファンケルマイルドクレンジングクレンジング
スポンサーリンク

こんにちは、毛穴レスを目指すあさひ(@a3hidry)です。

色々なスキンケアを使っているとこれは良かったなという神コスメと出会える事がありますよね。

クレンジング部門だと私の中ではファンケルのマイルドクレンジングオイルです。

メイク落ちも申し分ないのですが、 30年近く居座り続けてきた鼻の角栓が目立たなくなったのが神コスメに輝いた理由です。

あさひ
あさひ

長く悩んでたからびっくりしたよ!

いまだにぷつぷつと黒ずみがあるので毛穴レスではないですが、イチゴのような角栓は出来にくくなったので以前と比べると毛穴が小さくなりましたよ。

今回は鼻の毛穴を小さくしてくれたファンケルマイルドクレンジングの凄さや使い方、口コミも紹介していきます。

こんな人におすすめ
  • 毛穴の詰まりやざらつき、角栓に悩んでいる
  • ファンケルマイルドクレンジングって角栓に効果があるのか知りたい人

初めての方だけ!500円(税込)【FANCL】マイルドクレンジングオイル

スポンサーリンク

ファンケルマイルドクレンジングオイルが毛穴詰まりにいい理由

ファンケルマイルドクレンジング

クレンジング力が高くメイクがすぐなじむ

ファンケルマイルドクレンジングはメイクのなじみが早くファンデや口紅も一瞬で浮くぐらいクレンジングが高いです。

ウォータープルーフマスカラも乳化させることですっきりと落とすことが出来ます。

このクレンジング力の高さとなじみの良さが毛穴に入り込み角栓をすっきり落としてくれます。

固い角栓も溶かして落とす力がある

そもそも角栓は何なのかっていうと、

角栓=皮脂+要らない角質+汚れ

角栓にも種類があって白くて柔らかい角栓と固い角栓があります。

たんぱく質である角質の比率が多くなると固い角栓になるのだと思っています。

あと角栓が酸化したり、皮脂の中の脂肪酸が多いと固い角栓になってしまうそうですよ。

でもマイルドクレンジングオイルは固い角栓もどろっと溶かしてくれます。

私の普段の角栓はにゅるっと出るほど柔らかくないけど、がちがちの固い角栓でもないタイプ。

使ってみた体感ですが、写真のようにドロッと溶ける感じはなかったです。

角栓を一気に溶かすというより少しずつ溶かして角栓を小さくしていく感じですね。

私の場合、角栓における角質=タンパク質がい多いから一気には溶けないのだと思われます。

あさひ
あさひ

角栓が柔らかい方が溶けやすいと思う。

だからなのかクレンジングをしていて角栓がポロポロ落ちる実感はあまり無かったです。

実際には3回位クレンジングした後から鼻のザラザラが少しつるっとなっている事に気が付きました。

ダブル洗顔で不要な角質も落ちる

ファンケルマイルドクレンジングを使ってみて感じた事ですけど、

角栓だけでなく不要な角質も落としやすくなってる気がします。

ファンケルマイルドクレンジングはダブル洗顔が必要なのですが、

ダブル洗顔した後はピーリングしたみたいに洗い上がりがつるっつるになるんです。

普通の洗顔料を使っていましたが、

他のクレンジングでダブル洗顔した時と全然洗い上がりが違います。

マイルドクレンジングだけではつるっと感は感じません。

洗顔で要らない角質は落ちるのでその後の角栓も出来にくいのではないかと思っています。


スポンサーリンク

ファンケルマイルドクレンジングオイルで毛穴に効く使い方

普通にクレンジングをするだけでもいいとは思いますが、

毛穴詰まりに効くちょっとひと手間加えた使い方で落とすのをおすすめします。

実際に私が角栓が取れて毛穴を目立たなくした使い方です。

湯船につかってからクレンジング

クレンジングはお風呂場で湯船にしっかりつかってから行いましょう。

理由は毛穴をしっかり開かせたいからです。

あさひ
あさひ

マイルドクレンジングは濡れた手でも使えるのでお風呂で使っても大丈夫 !

毛穴を開かせると毛穴の中の汚れや皮脂、角栓が落としやすくなります。

クレンジング前に毛穴を開かせる事を意識しだしてから角栓が無くなってきた気がします。

しっかり毛穴を開かせたいならこちらの記事がおすすめです。

≫お風呂で毛穴を開かせる5つの方法!

使う頻度は毎日~2日に1回

ファンケルマイルドクレンジングを使う頻度は角栓が目立たなくなるまでは毎日使った方が良いです。

少なくとも2日に1回の頻度でしょうか。

理由は角栓は一気に抜くと皮脂が沢山出て角栓が出来やすくなるので、毎日少しずつ取ってだんだん小さくしていく方法が適しています。

私は酵素洗顔やスクラブを使わずに毎日マイルドクレンジングを使って角栓を小さくしました。

それにマイルドクレンジングはメイクを落とす事が本質なので週1回のスペシャルケアに使えるほど強力に毛穴に発揮できる力はないと思っています。

あさひ
あさひ

角栓は毎日少しずつ出来るから、週1回位じゃ角栓は取り除けないよ! 

メイクが薄い人ならともかくしっかりベースメイクをする人は効果が限定されるので毎日使いましょう。

一回に使う量もケチケチ使わずにたっぷり使う事も大事です。

ファンケルの1回の量は2プッシュ分で500円玉大の大きさ。

最低でも規定量を出してクレンジングをしましょうね。

ベースメイクを薄くする

上でも少し触れましたが、マイルドクレンジングで角栓を取ろうと思ったらベースメイクは薄い方が効果があります。

ファンデーションで毛穴をふさいでいるのですから薄づきの方が毛穴に詰まりにくいし、落としやすいから角栓まで届きやすくなるって事です。

私は普段は日焼け止めとパウダーをつけるぐらいのベースメイクで使っていました。

マイルドクレンジングはクレンジング力が強いので乾燥が気になるかと思いますが、

洗い上がりはとてもしっとりして乾燥を感じませんでしたよ。

でも乾燥肌の人は念のため毛穴が詰まっている部分だけにした方がいいかもしれませんね。

初めての方だけ!500円(税込)【FANCL】マイルドクレンジングオイル


ファンケルマイルドクレンジングオイルのみんなの口コミ

ファンケルマイルドクレンジングの世間での口コミはどうなのか調べて見ました。

売れているクレンジングなのでリピートされている方も多いですね。

毛穴の口コミを中心に紹介します。

ファンケルマイルドクレンジングは毛穴に効果ありの意見が多数!

角栓やざらつきが効果があったという意見が大多数でした。

マスカラたっぷりの私の濃いメイクでもお風呂で簡単にオフ出来ます。小鼻周りのプツプツもすっきりツルツルになり、お気に入りの一品です。

角栓がポロポロ取れるのが分かったという人が多かったです。

私はたまにしかわからなかったんですけどね~。

毛穴の汚れまで取るにはしっかりと量を使う事は大事ですね。

ただ、毛穴に効果がないという意見もありました。

2年以上使っているけど、今だに毛穴の汚れはとれません!

人によって角栓ができる環境も違いますし、マイルドクレンジングを使ったからと言って必ず効果があるわけではないという事ですね。

あさひ
あさひ

角栓を出来にくくするためにスキンケアやメイクの見直しも必要かも。 


その他の口コミまとめ

毛穴以外の口コミを簡単にまとめました。

  • 洗いあがりはつっぱらず乾燥しない
  • こすらずにメイクがするする落ちる
  • 濡れた手でも使えるのがいい
  • コンビニでも売っているから便利

良い口コミは私も同じような事を感じていました。

メイク落ちは本当に早くから時間をかけずに落とせるので肌にも負担も少ないかと。

  • ニキビや肌荒れがする
  • 超乾燥肌、肌が弱い人にはおすすめしない

中には肌荒れする人もいるので敏感肌向きではないのかもしれませんね。

初めての方だけ!500円(税込)【FANCL】マイルドクレンジングオイル


ファンケルマイルドクレンジングオイル口コミまとめ

今回は角栓が取れて毛穴をを小さくしてくれたファンケルマイルドクレンジングの凄さや使い方、口コミを紹介しました。

私が感じたファンケルマイルドクレンジングが毛穴にもたらす効果は

角栓を少しずつ小さくする+不要な角質を落としやすくする

角栓を少しずつ溶かすだけでなく角質を落として溜めないようにする事で角栓が出来にくくなって小さくなったのだと感じています。

角栓が減ったように感じたのは使ってから約2週間位経った頃ですね。

固い角栓ばかりだともう少し日数はかかると思います。

私の場合は1本使い終わるころには角栓は気にならなくなっていました。

今は角栓が小さくなったままキープし続けているので他のクレンジングを使っていますが、定期的に戻ってもいいかなと思っています。

角栓で悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。

初めての方だけ!500円(税込)【FANCL】マイルドクレンジングオイル

◎関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました