こんにちは、肌の衰えが気になるあさひ(@a3hidry)です。
最近肌が衰えてきたのか、老けたなーと感じるんです。
たるみも出てるんでしょうね、自分の母親に似てきました。
40歳超えてるんで老けるのはしょうがないんですけどね、やっぱり凹みます。
エイジングケアにテコ入れしなきゃなと思い、
今回は11月にリニューアルしたナールスピュアのレビューと皆さんの口コミを紹介したいと思います。
株式会社ディープインパクトナールスピュアをご提供していただきました。
実はナールスピュアを前々から使ってみたかったんですよ。
なぜかというとエイジングケア成分であるナールスゲンが配合された化粧水だからです。
ナールスゲンはコラーゲンやエラスチンなどを産生させる働きがある成分で以前ツイッターで話題になっていたので気になっていました。

エイジングケアを意識しているなら注目してほしい成分だよ!
さらっともするし、もちっともする今までにない化粧水。
即効性はありませんが、肌が少しもっちりしてきた気がします。
使用感が気に入っているので続けて使いたいなと思っています。
肌がゆらいでも沁みないし、敏感肌なら見逃せない成分も入っているので肌が弱い人には特におすすめしたいですね。
※この記事でのエンジングケアとは年齢に応じたケアの事です。
ナールスピュアのリニューアル品の口コミ
ナールスピュアの皆さんの口コミを紹介したいと思います。
ですが、リニューアルしたばかりなので口コミがかなり少ないです。
その中でもざっと目を通したところ、

さらっとしているのにつけたあとはお肌がもっちり。
ほとんどの人はさらっとしててべたつかないけど、しっとりするという声が多かったです。
リニューアル前から使っている人はしっとり感がアップしてると言ってました。
浸透力が凄いという人もいましたね。

敏感肌でも安心して使えて嬉しい。
敏感肌の人でも安心して使えているようです。
私も瞼が弱く荒れた時があったのですが、全然ヒリヒリせず使えました。
敏感な時でも全く悪化せずに治まってくれるのは助かります。
今のところは悪い口コミは見かけませんでした。
あえて言うと化粧水にしてはお高いぐらいですかね。

でも高いのも納得しちゃう良さなんだよなあ~
リニューアル後のナールスピュアのレビュー
エイジングケア向けの化粧水なのでしっとり系の化粧水かと思ってたんですが、
中身を出してみて驚きました。

写真ではわかりづらいですが、みずみずしいテクスチャーで手を傾けると流れるほどさらっさら。

あれ?とろみが全くないな。
なので手に取った時は「ちゃんと潤うかな?」と心配しました。
無色透明で嗅いでみるとかすかに何かの香りがしますが、無意識だと全くわかりません。
さらっとしてるけど潤ってる
ナールスピュアは洗顔後の肌に500円玉大を顔全体になじませます。
顔にのせるとじわじわ肌になじみんでいきました。
口コミ通りさらっとしてるんですけど、しっとりしてちゃんと潤い感があります。
私はインナードライで水分がない肌なので化粧水はたっぷりつけないと肌が潤わないんですけど、
追加の化粧水が要りませんでした。
冬で肌が乾燥しがちなのに物足りなさが全くない。
スキンケアし終えて時間が経っても乾燥しません。
肌に水分が留まってくれているように感じます。
しっとり系じゃないと潤わないと思ってたので今までの価値観が変わりましたね。
追加の化粧水でびっくりするほどもちもちに!
ある日ふと箱に書いてある使用方法を読むと、
「なじませたあといつもお使いの化粧水をご使用ください」と書いてありました。

ナールスピュアは化粧水なのにさらにつけるの?
戸惑いつつも他の化粧水を重ねると、肌がめっちゃもちもちになります。
もしかしたら使う化粧品によって使用感が違うかもしれませんのが、まさに肌に吸いつく感じ。
たださらっと感が無くなるので、化粧水を追加するのは好みが分かれそう。
肌が敏感でもヒリヒリしない
私はたまに瞼が敏感になって荒れる時があるんですけど、肌がゆらいでしまった時でもナールスピュアは問題なく使えました。
うっかりビタミンC美容液つけっちゃってもだえ苦しんでたんですけど、
よく考えたらナールスピュアにもビタミンC誘導体が入ってるのにこっちは全然ヒリヒリもせず大丈夫でした。
敏感肌の時は化粧水のような水分は刺激になりやすいんですけどね。
私は荒れているからと化粧水を外すと乾燥でニキビが出来てしまうので使える化粧水は本当に助かります。
使い始めて10日後・・・潤いがキープで肌もっちり
ちょうど使い始めてから10日経ちました。
実感としては肌の潤いがキープ出来てるかもって感じ。
肌が少しもっちりしてきた気がします。
意識してるから変わったかな?って思う位なので見た目がどうこうはありません。
他の化粧水同様に即効性があるわけではないみたい。
ナールスゲンはじっくりと肌に働きかけるので効果を実感できるまでは最低でも1ヵ月はかかるようですね。
ターンオーバーの関係もあるので少なくとも2ヵ月は使って欲しいとありました。
最近は化粧水を追加する技を覚えたので、じっくりと見極めたいと思います。
1本使い切りぐらいで追記したいと思ってます。
リニューアル後のナールスピュアの魅力
11月にリニューアルしたナールスピュアの魅力を紹介したいと思います。
ナールスピュアと言えばナールスゲンなんですけど、
他の成分だってめっちゃ豪華だし、新たに追加された成分も良さそうな成分なんですよね。
1番の魅力はナールスゲン配合!

ナールスピュアの魅力は何といっても、ナールスゲンが配合されているところですね!

ナールスゲンって何だっけ?
知らない人もいると思いますので少しだけ説明させて下さい。
ナールスゲンはどんな成分?
京都大学×大阪市大が共同開発したナールスゲンという成分は今までのエイジングケア成分とは違う性質を持っています。
ナールスゲン自体が潤いを与えるというよりは、肌がもともと持っている機能をうまく引き出して肌そのものが潤い・ハリのある状態をキープさせる成分なんですね。

肌そのものに力をUPさせる感じかな
ナールスゲンは分子がとても小さいアミノ酸誘導体で角質層まで浸透し、
表皮細胞と真皮にある線維芽細胞を活性化させて色々なものを産生させることが出来ます。
その産生させるものの数が多いんです!
- グルタチオン
- コラーゲン
- エラスチン
- ヒートショックプロテイン(HPS47やHPS70)
- ヒアルロン酸
一つの成分でこんなに沢山産生させるものはなかなか無いと思います。
真皮にあるコラーゲンやエラスチンが衰えて数が減るとハリや弾力が無くなってたるみやしわの原因となるので、
肌の衰えが気になる人にとっては本当にありがたい。
ちなみに表皮にあるグルタチオンは紫外線による活性酸素種の発生を抑えるので光老化の抑制につながり、あと細胞の損傷を抑える働きもあります。
またこれらは肌のバリア機能を正常化する成分なのでバリア機能が整うと保湿力のUPに繋がるというワケですね。
結果的にナールスゲンは色々な効果が期待できるんですね~。

エイジングケアは勿論、敏感肌や肌荒れにも対処法できる凄い成分なんです。
私自身はここまでの効果を持つ化粧品成分は今まで出会ったことありません。

凄い成分でもたくさん配合されてないと意味ないんじゃない?
そうなんですよね~。
せっかく良い成分入っててもちょっとしか配合されてなくて全然効果が感じないって事ありますよね。
ナールスピュアは原料メーカーから推奨されている濃度で配合されています。

ナールスゲンはこの推奨濃度を超えるとコラーゲンが増加しなくなる事が研究でわかってるんですね。

沢山配合すればいいってわけじゃないんだ・・・
ナールスゲンだけでなく、他の成分も品質や安全性、濃度にこだわって配合されています。
新たな成分が追加されてリニューアル
11月のリニューアルによって新たな成分が配合されています。
ビタミンC誘導体はナールスゲンと相性が良くてリニューアル前もAPPS(アプレシエ)やアスコルビン酸Naが配合されていましたが、
最新ビタミンC誘導体であるセラミドプロモーター (3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸 )が新しく配合されました。
セラミドプロモーターの特徴は肌のセラミドを増やす働きと、
敏感肌の人は刺激を感知する神経線維が長いのが原因の一つなんですが、この神経線維が伸びるのを抑制する効果があります。
つまり今まで刺激を感じて起こっていたヒリヒリ感やかゆみが抑えられて敏感肌の改善になるかも。
勿論、ビタミンC誘導体の特徴である抗酸化作用やメラニン抑制効果もあります。

敏感肌の人は使いたくなる成分だね。
次はPCA-Na(ピロリドンカルボン酸ナトリウム) 。
角質層の中に多量に含まれている有機酸であり天然保湿因子(NMF)のひとつです。
水分を吸着する力が強い保湿成分で肌の中にある成分なので安全性が高いのもポイント。

ナールスピュアの成分表を見るとセラミドプロモーターとPCA-Naが成分表でも上位にきてるので、
敏感肌の人でも使いやすいようにリニューアルしたのかなと感じました。
あとシワに効果が期待できるナイアシンアミド。
シワだけでなくシミや肌荒れもケアする成分ですね。
豪華な美容成分は引き続き配合
まずは進化系ビタミンC誘導体のAPPS (アプレシエ) 。
即効性と浸透性を兼ね備えた水にも油にもなじみやすいビタミンC誘導体で色々な効果が期待できます。
APPSは特にコラーゲン産生力があるのが特徴。
プロテオグリカンはヒアルロン酸の130%の保湿力があると言われるほど高い保湿力があります。

乾燥が気になるならプロテオグリカンだよ。
敏感肌も安心して使えるようにこだわっている
新しく配合された成分をみても肌に優しく作られてるなあと感じますが、
ナールスピュアは独自の配合技術により界面活性剤完全フリーを実現。
これは化粧水の中でも珍しい事のようですね。
またアルコールや香料、着色料、パラベン不使用と肌に刺激となる成分は極力入れないように作られています。
私は敏感肌ではありませんが、化粧品によっては肌の薄い目の周りがピリピリ感じる事があります。
だけどナールスピュアは今のところ全くピリピリ感じることなく使えていますよ。
使用感は肌質問わず使えますが、特に敏感肌さんにおすすめしたいですね。
ナールスピュアのおすすめ購入方法は?
ナールスピュアが気になった人のためにおすすめの購入方法も調べました!
本格的にケアしたいなら定期購入
本格的にエイジングケアをしたいなら2ヵ月は使って欲しいという事で公式サイトの定期購入がおすすめ。
初回から定期購入申し込むと30%オフ、送料無料で購入出来ます。
さらにフェイスマスクのナールスパッション(現品)と美容液のナールスネオ(サンプル)がついてきます。
鼻などの凹凸部にもしっかり密着して美容成分の肌への浸透を助けるバイオセルロースという素材で作られたフェイスマスクは1枚1,400円(税抜)もするめっちゃ贅沢なマスクですよ。
ただ2回目の2本セットまで購入するのが条件となっています。
定期購入をするとナールス60日間美肌プログラムという動画でスキンケアの情報が観れる特典もあります。

キレイになるための情報を提供してるとはフォローがしっかりしてるね。
肌に合うか心配なら単品での購入
肌に合うか分からないしまずは1本買ってみたいという人は単品での購入もありますよ。
こちらも初回は30%オフ、送料無料で購入出来ます。
こちらはナールスピュアシリーズの美容液とクリームのサンプルつき。
30日間返金・返品保証もついているので万が一の時でも安心ですね。
定期購入だけのところも多い中、単品も選べるのは購入側からすると信頼できるなあと感じます。
楽天・アマゾンでも販売してるが、ほとんど旧商品
楽天やアマゾンでも販売されていますが、公式サイトからの販売ではなかったです。
(あるかもしれませんが、見つけられませんでした)
ぱっと見てわかりづらいですが、販売しているものはリニューアル前のナールスピュアプラスでした。
もしかして商品は差し替えられているのかもしれませんが、商品説明や成分表が旧製品のまま。
念のため楽天やアマゾンでは購入しない方がいいですね。
ナールスピュアのリニューアル後の口コミとレビューのまとめ
今回はナールスピュアのレビューと皆さんの口コミを紹介しました。
そのまま使うとさらりとしてるし、別の化粧水を追加するともちもちになるので肌質関係なく満足出来る化粧水だと思います。
どちらもしっかりと潤うので、お好みでどうぞ。
まだナールスゲンの効果が感じたわけじゃないけど、
エイジングケアをしたい人なら一度使ってみて欲しいです。
私もハリのある肌になりたいので続けて使おうかなと思ってます。
◎ナールスゲンの化粧下地も良いです!
◎敏感肌におすすめ
最後までお読みいただきありがとうございます!
ブログランキングにも参加しています!
下のバナーをクリックしてくださると嬉しいです!
コメント