
ファンケルの酵素洗顔は効果ないって本当?

酵素洗顔料を使ってもイマイチなのよね…

使い方を変えると効果出るかも!
こんにちは、酵素洗顔大好きあさひ(@a3hidry)です。
毛穴の詰まり・黒ずみに悩む人に使って欲しいファンケルのディープクリア洗顔パウダー。

ざらつきが無くなり透明感も上がるので気にいっています。
酵素洗顔の中では泡立ちが良いのも好き。
でも使い始めは洗い上がりはキレイになるののの毛穴は目立ったままだしイマイチだな~と思っていました。
しかし使い方を変えた所、劇的に効果が出たんですよね。
今回、たまご肌への道ではファンケルの酵素洗顔では効果を感じなかった人向けに角栓が取れる使い方を紹介します。
ファンケル酵素洗顔向けに記事を書いていますが、他の酵素洗顔に置き換えても十分に効果がありますよ!
肌が薄い私が実際に使用した方法ですが、肌荒れを起こす可能性が少なからずあります。
肌の調子を見ながら使ってくださいね。
ファンケル酵素洗顔を実際に使ったレビューや口コミも記事にしていますので合わせて読んでもらえると嬉しいです。
PR
毛穴ゴッソリなのにつっぱらない
ファンケルの酵素洗顔パウダー

効果ないならファンケル酵素洗顔の使い方を変えてみよう
角栓は不要な角質と皮脂が混ざり合ってできたもの。
角質はタンパク質であり角栓の約7割を占めています。
普通の洗顔ではこの角栓は落とすのが難しいので酵素洗顔など毛穴ケア出来る化粧品を使う必要があります。
ファンケルの酵素洗顔にも角質に作用する成分がしっかり配合されています。
- Qファンケルの酵素洗顔はどのような効果があるの?
- A
ファンケル酵素洗顔には酵素成分・プロテアーゼや炭、吸着泥が角栓を分解、吸着する効果があります。
プロテアーゼがタンパク質を分解する他、肌表面の角栓・毛穴汚れは炭が効率よくかき出し、吸着泥が吸着しからめるので毛穴の奥までクリアにする働きをします。
糖とヒアルロン酸、独自アミノ酸系洗浄成分により肌の水分を守ります。
つまり理論的には角栓を分解して毛穴をスッキリさせる事が出来るという事。
なのに今まで酵素洗顔で効果が無かったという人は
角質や角栓の溜まり具合と酵素洗顔の頻度が合ってないのです。
効果なかった原因は使う頻度が少ない
そもそも毛穴が詰まりやすい人は角質が溜まりやすい状態な事が多いです。
なので角栓だけでなく肌表面に角質が溜まっている可能性あり。
その場合要らない角質が邪魔をして角栓に届いていないから
頻度が少ないと酵素洗顔で洗っても減っていかないんです。

洗浄力は弱くていいからこまめに取る事が重要
実際に私が効果を感じなかった時は美容雑誌で載ってた通り週1か2回の使用。
週1~2では使った時だけきれいになるけどまた元通りで全然でした。
PR

ファンケルの酵素洗顔の使用頻度は?

そもそも公式サイトによるとファンケルの酵素洗顔パウダーは毎日使用可能との事。
基本の使い方は1日1回、朝晩どちらかで使用下さいとファンケルのサイトにも載っています。
引用元:ファンケル https://www.fancl.co.jp/
私も先ほどで酵素洗顔を使うなら頻度を上げてと言ったんですが、
でもこれは流石に頻度上げすぎです。
実際に使ってみて感じたのは毎日使用できる人はかなり肌が厚くて強い人だと思います。
実際に毎日使用してみた。
肌が薄い方の私が実験もかねてファンケルの酵素洗顔パウダーを毎日夜に使ってみました。
当時の私の肌の状態です。
肌の不調な時で無謀ですが肌荒れ覚悟でやりました。

肌荒れ覚悟で実験しました。
- 1日目夜…特に問題なし
- 2日目夜…洗顔後痒みが出る→保湿強化
- 3日目夜…意外にも痒みなし、つるつるして透明感が出る
- 4日目朝…普通の洗顔後毛穴がスッキリ
- 肌がかなり薄くなったので実験終了
肌荒れ時に酵素洗顔をするとやはり悪化しますね。
私の場合は保湿をたっぷりしたら問題ありませんでしたが皆さんは真似しないで下さい。
私は3日目で一皮むけた感じがして肌はつるつる、透明感が上がりました。
そして翌朝普通に顔を洗った時に明らかに毛穴がすっきりして角栓が目立たなくなってたんです。
心なしか黒ずみも減ってる気がしました。

夜洗った時は気づかなかったけど、翌朝めっちゃ変わってた!
ただ肌がかなり薄くなった様に感じてこのまま続けると肌を痛めるので
3回連続した所で実験をストップ。
肌が薄めの私では3日連続が限度でした。
でも毛穴の詰まりを取るには続けて使わないとすっきりしないんだなと感じました。
ただ、毎日使うと肌が薄くなって逆に肌荒れする可能性があるのでお勧めしません。
結論・使う頻度は最初は連続で使う→1~2日おき
使ってみた体感としてファンケルの使う頻度は
最初は連続で2~3日ほど使ってその後は日を空けて使う。
まず連続で使って肌に残留している要らない角質を取り除きます。
洗い上がりに肌がつるんとするなら肌に不要な角質は溜まっていないので
連続で洗う必要はありません。
実感がないなら連続で2~3日使って効果が出るまで洗います。
後は日を空けて少しづつ角栓を取るように続けていくと少しずつ毛穴がすっきりしてきます。
以前の公式サイトでは日を空けて週3回使う方法を勧めていました。
引用元:ファンケル https://www.fancl.co.jp/
でも週3回使用でも肌が薄めだったり乾燥肌の人は酵素の力が強くて難しいんじゃないかなー。
でも経験上1日おき位で使わないとなかなか実感が出にくいんですよね。
なので乾燥肌・肌が薄い人はマイルドにオフ出来るものと併用しましょう。
週3のうち週1~2回をファンケルにして他はマイルドな角質化粧品を使う。
これだとこまめに使っても肌も守りつつ角栓ケアが出来ます。

角栓は少しずつでもこまめに取り去るのが大事!
肌質でファンケルの頻度を考えました。
マイルドで角栓ケア出来るものだとドクターウーのマンデル酸美容液。
マンデル酸というフルーツ酸(AHA)が配合されています。

他のピーリング成分と比べて分子量が大きいので刺激が少ないので肌に優しくケア出来ます。
美容液タイプだから部分使いしやすいし1本あると本当に便利。
関連記事≫ドクターウーのマンデル酸美容液を元ニキビ肌が半年間レビュー!
PR

ファンケル酵素洗顔パウダーの特徴と合う肌質

ファンケルの酵素洗顔パウダーの特徴と合う肌質を説明します。
どうして肌に合うと思ったのか説明しますね。
乾燥肌でも使いやすいが洗浄力はある
洗い上がりはつっぱり感は感じませんが、洗浄力は割とあります。
ファンケルは独自のアミノ酸系洗浄成分で肌の潤いを守りながら汚れを落としますし、
糖とヒアルロン酸が配合されていて潤いをキープしてくれます。
皮脂を分解する酵素が使われていないので乾燥肌でも使いやすいですね。
でも洗い上がりが潤うからと続けて使うのは普通肌~オイリー肌さんまで。
使った後は保湿を念入りにする事が必要です。
ファンケル酵素洗顔は肌が厚めの人向き
ファンケルの酵素洗顔に限らずほとんどの酵素洗顔は角栓が溜まりやすい人や肌が厚めの人の方が向いています。
繰り返し言ってますが公式サイトのような使い方は肌が厚めの人でないと続けて使えません。
肌が薄い人や乾燥肌はマイルドな角質ケアと併用する
肌が薄い人や乾燥肌、敏感肌の人はは必要な角質まで取ってしまいバリア機能が低くなる恐れがあります。
先ほど紹介したようにマイルドな角質ケアと併用して角質ケアをするのが向いています。
ファンケルは週1回のスペシャルケアとして使いましょう。
オイリー肌には物足りないかも?
オイリー肌にはもしかすると洗浄力・酵素の力に物足りなさを感じるかもしれません。
ファンケルの酵素洗顔には炭と泥成分が入っているので汚れを吸着してくれますが、
オイリー肌の場合は角栓も油分が多く含まれているでしょうから皮脂分解酵素も欲しい所。
皮脂分解酵素のリパーゼも入っている酵素洗顔料を使うか、
クレンジングを併用して使うと良いですよ。
酵素洗顔の効果をUPさせる方法
泡立ててすぐ洗う
酵素は水と反応して効果を発揮するので
酵素パウダーと水を含ませたらすぐに泡立てて洗顔しましょう。
ホットタイルで毛穴を開かせてから洗顔
毛穴は肌の温度が高くなると毛穴は開きます。
コーセーの研究だと8℃のときより35℃の方が1.5倍も毛穴の目立ちが増加した結果があります。
関連記事2015年も猛暑到来!?夏は毛穴の数が1.5倍に!!
なのでホットタオルで肌を温めて毛穴を開かせてから酵素洗顔をすると毛穴の汚れが落としやすくなります。
頑固な角栓はクレンジングを併用
先ほども紹介しましたが、ファンケル酵素洗顔はタンパク質を分解するので皮脂対策でクレンジングを併用すると効果がテキメン。
酵素洗顔使った後にクレンジングを使うとめちゃくちゃ毛穴がキレイになります。
酵素洗顔で角栓が削れて毛穴にすき間が出来た所にクレンジングが入り込むので角栓がするっと落とせるんです。
ただ肌には良くないのであまり洗浄力が強くないクレンジングクリームやミルクを使う事。
保湿オイルやコールドクリームを使ってもOK。
後の保湿をたっぷりとつけるのも忘れないでくださいね。
毛穴用のブラシを使う
細かく泡立ててもなかなか毛穴に入り込むのは難しいのが現実。
しかし毛穴用のブラシを使うと細い毛が毛穴に届くのでスッキリと洗う事が出来ます。
注意点として刺激になる恐れがあるのでゴシゴシ洗うのは×。
洗いすぎで肌を痛める事になりますしニキビが出来る事も。
ブラシも清潔に保ちましょうね。
お風呂で使うと酵素が活性
酵素成分プロアテーゼは温度が低すぎても活性しづらいし逆に高温だと失活してしまいます。
そして一番活性化しやすい温度は人肌の温度だと言われています。
なので夏場はともかく冬の使用は冷えているので効果が出ていない可能性があるんですよね。
温度の事を考えると酵素洗顔はお風呂の中で使うのがおすすめ。
肌が温まり毛穴が開いている状態ですし酵素も活性化してつるつるになるの間違いなし!
湿気があるお風呂場で泡立てるとモコモコ泡がめっちゃ出来るので顔だけじゃなく体にも使えますよ。

ファンケル酵素洗顔は頻度を増やして毛穴に効果が出る!
今回はファンケル酵素洗顔で毛穴や角栓に効果が出やすい方法を紹介しました。
角栓だけでなく肌に不要な角質が溜まっているとなかなか毛穴までキレイにはなりません。
ファンケルの酵素洗顔で効果を出すためにはコツコツ続けること。
やりすぎると肌に負担がかかるので肌の調子をチェックしつつ使ってくださいね。
あと角栓は乾燥していると毛穴に詰まりやすくなってしまうので保湿も大事ですよ!
お互いに毛穴レスを目指しましょう!

◎関連記事
コメント